MENU
  • 講師紹介
  • 合格者の声・実績
Do what you want to do
両立合格のオンライン塾【スタディーライク塾】
  • たった1ヶ月で旧帝大合格の秘密を学べる?!頭いい人になるロードマップ作成プログラム
  • 講師紹介
  • 1to1のオーダーメイド計画面談
  • 合格者の声・実績
  • ホームページ
両立合格のオンライン塾【スタディーライク塾】
  • たった1ヶ月で旧帝大合格の秘密を学べる?!頭いい人になるロードマップ作成プログラム
  • 講師紹介
  • 1to1のオーダーメイド計画面談
  • 合格者の声・実績
  • ホームページ
  1. ホーム
  2. 合格者の声・実績

合格者の声・実績

生物部

国公立大学
医学部医学科合格!
O.Nさん


春休みにSTUDYLIKE塾の計画サポートで頑張れたおかげで、高3始めのテスト・模試で高成績を取れて自信になりました!また、今何すべきかが毎日明確なので、安心感がとてもありました。

吹奏楽部

国公立大学
薬学部合格!

I.Aさん

私が特に塾に入ってよかったと思ったのは夏休みです。毎日塾の講師へ今日やった事や明日やる事、悩みを送る“日報”を送ることで、とても充実した夏休みを過ごせました。またオンライン自習室で周りのみんなの頑張っている姿に励まされ、私も頑張ることが出来ました。

ハンドボール部

名古屋大学
工学部合格!
ノリさん

僕が役に立っていたサポートは年間計画です。忙しい中でもペース配分や進捗度チェック、今何をやるべきか等の優先度の確認は絶対に自分だけじゃできませんでした。
もし僕みたいに部活が忙しいとか、計画が明確でない人がいたら、STUDY LIKE塾を頼る価値は本当に大きいと思います。

吹奏学部

国公立大学 
看護学部合格!

F・Rさん

インスタでリケ先輩のアカウントを拝見して、自分のこのままの勉強法では自分の目指す大学には合格できないと思ったから追加し、無料体験を受けました。
電話は、1番最初はどんな感じなのかなと緊張していたけど、話してみると、とても楽しかったり、嬉しい言葉をかけてもらえたりしたことで、モチベーションが上がりました。無料体験に参加して計画や勉強法を教えてくださったおかげで、自信を持って勉強ができたと思います。

バスケットボール部

国公立大学
国際学部合格!

M・Aさん

今までInstagramから公式LINEを追加したことは何度かあったけど、その中で1番返信やアドバイスをしてくれたり、公式ラインで顔出しや電話もしてくれて「この人なら信頼出来る!」と思いSTUDYLIKE塾に入塾しました。自称進学校で、毎日部活があって、でも国立大学をめざしたい!たけど今の偏差値じゃ厳しいかもという境遇がすごく似てたので、私にピッタリでした。
オンライン自習室で一緒に勉強することがモチベになっていました。また日々計画の報告を送る中で的確なアドバイスをしてくれたので、素直に自分の中に取り込むことが出来て実践しやすかったです。面談でも現在の進行状況を確認したり一緒に長期計画やモチベーションの保ち方を考えてくれたり、親身になって話してくれたので自分も頑張ろうと気合が入ったのも本当によかった点です。

弓道部

早稲田大学 文学部
心理学コース合格!

M・Mさん

今まで他の方に頼ったことがありましたが、1番親身になって考えてくださったからSTUDYLIKE塾の体験を受けました。
高校は、自称進学校で週6〜7で部活があって、朝練、昼練、夕方ほとんど部活でした。そんな中でも勉強しなくてはいけないと思っていた時に、両立を掲げていたから「自分にもできるのではないか」と思いました。
STUDYLIKE塾に入ってからは、毎日日報をみて計画の点検や今後の行動などのアドバイスをしてくださり、とても嬉しかったです。自分の性格が完璧主義なこともあり、タスクができないことが許せない時がよくあったのですが、リケさんはちょっとでも勉強したこと、継続していることを褒めてくれてすごく助かり、気持ちの整理ができていました。
親には本当に大丈夫?やる気ある?と最初は言われたけど、やってよかったと思ってます!最終的に親も納得して、喜んでもらうことができました!


2024年ピックアップ!

神戸大に現役合格!
Mさん

STUDY LIKE塾を頼ろうと思った理由は?

学校の授業についていけず、何から受験勉強を始めたらよいかも分からず、模試の成績を見て焦りばかりが募る日々でした。そんな中で、いつもInstagramを拝見していたstudylike塾なら、一緒に計画を立てて自分のペースで頑張れると思ったため、studylike塾を頼ろうと思いました!

高2の夏に入塾してくれたよね!
塾を頼る前の成績はどうだったかな?

志望校はD〜E判定、進研偏差値で58程度でした。
特に数学は偏差値50を切っていました。

数学は本当に苦手だったよね!
その中で神戸大2次試験で「数学が一番できた!」と言ってくれたのは
本当に嬉しかったよ!

STUDYLIKE塾で1番役に立ったサポートは何だった?

計画面談です!私は計画が崩れやすいタイプであり、かつ、できないと焦ってメンタル的にも支障をきたしてしまう性格なので、計画講師の先生の面談に加えて、毎週サポート講師の先生と面談していたおかげでモチベーションを保つことができました。studylike塾の先生方はできているところに目を向けて褒めてくださり、できていないところは一緒にどうしたらできるか考えてくださるので、安心して勉強ができました。

計画面談だったんだね!ありがとう!
最後にSTUDYLIKE塾に入塾しようか
悩んでいる人に一言!

studylike塾は自分に合った勉強を自分のペースででき、困ったときはいつでも先生方が道を照らしてくれます。
私は、今の状況を変えたい、自分自身を変えたいという気持ちで勇気を出してstudylike塾に入りました。迷っている方はぜひ、一歩踏み出してみてください!

親御さんからコメントいただきました!

オンラインということで、通信講座のように場所の縛りがない分、適当になってしまわないかなと不安がありましたが、Zoomで対面する時間があったり、勉強面だけでなく生活面や取り組み方の相談もできて、とても参考になったようでした。

2024年8月から、神戸大に合格したMさんが
STUDY LIKE塾の運営側に参加してくれました!
部活も忙しい中でE判定から神戸大に合格した秘訣を知りたい方は
気軽にSTUDYLIKE塾の無料相談へ!

Pick up!!

国公立大学 薬学部合格!
あかりさん

塾長 リケ

インタビューに答えてくれてありがとう!
STUDYLIKE塾を頼ろうと思った理由を教えてほしい!

あかりさん

部活に打ち込みすぎていたせいで今までで1番悪い模試結果となり、「このままじゃやばい!」と思っていた際にInstagramを見つけて公式ラインを追加しました。体験面談を通して「ここなら信頼できる!」と思い、母を説得してSTUDYLIKE塾に入りました!

塾長 リケ

おお!それは嬉しいよ!
ちなみに、どんなサポートが役に立っていたかな?

最初に計画ミーティングをした時から「𓏸𓏸は絶対伸びる!」と励ましてくださり、とてもやる気が出ました。

私が特に塾に入ってよかったと思ったのは夏休みです。学校が無くなり、だらけがちになるけど、「何からやるべきか」は計画面談で明確になっていました。毎日塾の講師へ今日やった事や明日やる事、悩みを送る“日報”というサポートがあったため、とても充実した夏休みを過ごせました。

塾長 リケ

夏休みにチャート計画してめっちゃ頑張ったよね!懐かしいね😁

最後に!
今後、STUDY LIKE塾に入ろうか迷っている人へ一言!

STUDYLIKE塾は身近な先生よりも寄り添ってくれる塾です。
薬学部を諦めるか悩んでいる時も親身になって話を聞いてくださり、最後まで諦めないことを決心し、合格することが出来ました。勉強面だけでなく、精神面でもたくさん支えていただきました。本当にこの塾に入ってよかったです。

親御さんからコメントいただきました!

オンラインというところに不安がありましたが、頑張る本人の姿を見て安心して家で勉強できる環境を上手に作っていただいたと思います。
褒めながらやる気を出させていただいて感謝しています。

合格大学一覧

2023・2024年 最新情報

・神戸大学合格
・静岡県立大学合格
・新潟大学合格
・琉球大学合格

・同志社大学合格 文学部合格
・同志社大学 法学部合格
・共立女子大学合格
・中京大学合格
・浜松医科大学医学部医学科合格
・島根大学医学部医学科合格
・岐阜薬科大学薬学部合格
・東北大学合格
・神戸外国語大学合格

・法政大学合格
・上智大学合格
・同志社大学合格

・明治学院大学合格
・東北学院大学合格
・長崎国際大学合格

※オレンジラインが国公立大学です

2021・2022年度合格実績

国公立大学

京都大学:1人   名古屋大学:1人
九州大学:1人   北海道大学:1人
千葉大学:1人   神戸大学:1人
金沢大学:1人   名古屋工業大学:2人
信州大学:1人   名古屋市立大学:1人
東京学芸大学:1人 群馬大学:3人
静岡大学:3人   三重大学:1人
宇都宮大学:1人  島根大学:1人
福井大学:1人   埼玉大学:1人
滋賀大学:1人   福島大学:1人
山口大学:1人   神戸市看護大学:1人
琉球大学:1人   鹿児島大学:1人

私立大学

早稲田大学:1人   東京理科大学:2人
名城大学:4人    藤田医科大学:2人
椙山女子大学:1人  京都産業大学:1人
東京農業大学:1人  立命館大学:1人
龍谷大学:1人    学習院大学:1人
法政大学:2人    中京大学:1人
日本大学:1人    

Recent Posts

  • これで安心!崩れない勉強計画の立て方 
  • 集中が続かない人に超オススメ勉強法
  • やる気なんて関係ない?眠くてもスラスラ続く勉強法

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
リケ先輩(上田涼)
大学:国立|京都大学

進学校に通うも部活との両立に苦戦して、定期テストはある程度できるものの、模試に苦戦した高校生活を送る。
高校時代の先輩に勉強法や計画を指導してもらったおかげでセンター8割越え、京大工学部に合格。今はイギリス留学しながら、STUDYLIKE塾代表の宇都宮と協同で塾運営に携わっている。
宇都宮来玖
学歴:国立|名古屋工業大学

偏差値60の自称進学校に通い、部活が週に6回あり、一時は偏差値45まで下がる。志望大も高3春の時点でE判定。
そこで勉強計画を確立したことによって、部活では地区の選抜のキャプテンを務めながら、数理英の偏差値70を超え、第一志望の国公立大学に合格。定期テストができても模試が苦手な生徒や部活との両立がしたい生徒に合った塾が世に全然無いことに気づき、2020年にSTUDYLIKE塾を開業。今では国公立医学部、旧帝大、九大薬学、早稲田、神戸大、その他国公立大20校の合格者を輩出した塾となっている。

© 両立合格のオンライン塾【スタディーライク塾】.