MENU
  • 講師紹介
  • 合格者の声・実績
Do what you want to do
両立合格のオンライン塾【スタディーライク塾】
  • 📘 7日目 いよいよ公開。“偏差値50・模試E判定”のあなたでも、逆転合格へのルートが見える――『勉強革命プログラム』。
  • 📘 6日目 あなたの「このままじゃダメだ…」という焦りと不安、今日で終わらせませんか?
  • 📘 5日目 本気で変えたいと思う気持ちが結局一番大事
  • 📘 4日目 何をしても続かないあなたに伝えたいこと
  • 📘 3日目 自分では頑張っているつもり。でも…
両立合格のオンライン塾【スタディーライク塾】
  • 📘 7日目 いよいよ公開。“偏差値50・模試E判定”のあなたでも、逆転合格へのルートが見える――『勉強革命プログラム』。
  • 📘 6日目 あなたの「このままじゃダメだ…」という焦りと不安、今日で終わらせませんか?
  • 📘 5日目 本気で変えたいと思う気持ちが結局一番大事
  • 📘 4日目 何をしても続かないあなたに伝えたいこと
  • 📘 3日目 自分では頑張っているつもり。でも…
  1. ホーム
  2. 📘 4日目 何をしても続かないあなたに伝えたいこと

📘 4日目 何をしても続かないあなたに伝えたいこと

今まで続かなかった…そんな人こそチャンス!

「私にできるわけないよ…」「変わりたいけど、どうせまた続かない」「頑張っても、どうせ私は報われない」――そんな声が、心の奥から聞こえてきませんか?

でもね、それ、全部ウソです。
ウソというより、「思い込まされてきただけ」です。


こんにちは、リケです。
このブログをここまで読んでくれて、本当にありがとう。

ここまでのブログでは

勉強の「質」に着目すれば
現在E判定でもA判定とって
上位国公立に現役で
合格できるという話をしました。

今日お伝えしたいのは、たったひとつ。
「あなたにも、絶対にできる」ということ。

でもそう言われても、
すぐには信じられないかもしれません。
実際、僕もそうでした。
変わりたいと思ってるのに変われなくて、
「どうせ自分には無理」と心の中で100回はつぶやいてました。


✔ 頑張って勉強時間を増やしても、全然成績が上がらない
✔ 自分より全然やってなさそうな部活仲間に、模試で完敗
✔ スマホを触って、自己嫌悪でまたスマホに逃げて
✔ やる気が出ない自分にイライラして
✔ 「このままじゃダメだ」って頭ではわかってるのに、動けない

どこか、今のあなたと似ていませんか?


僕はその頃、
「自分って、才能ないんだな」と思ってました。

努力もできてないし、
ちょっと頑張っても要領悪いし、
計画も立てられない。立ててもすぐ崩れる。
「こんな自分が志望校に受かるなんて、無理だよ」って。

でも――それ、本当にあなたのせいですか?
違うんです。

僕もそうだったけど、
正しいやり方を知らなかっただけ。
誰も教えてくれなかっただけ。


僕が変われたのは、
K先輩が僕にだけ作ってくれた“勉強計画”がきっかけでした。

自分に合った内容、ペース、順番。
そして毎日の進捗も見てくれる。

「見てくれる人がいる」って、思った以上に力になります。


それだけで、変われました。

✔ スマホ時間が減って
✔ 机に向かうのが苦じゃなくなって
✔ 勉強の流れが整って
✔ 偏差値が3ヶ月で10アップ

でも正直、始めたのは遅すぎた。
高3の夏でした。
もっと早く知ってたら…って、今でも思います。

結局、僕は浪人して、1年遠回りしました。


でもだからこそ、あなたに伝えたい。

今この時期に、ここまで読んでくれてるあなたには、
まだ“間に合う”という特権がある。

「私なんて無理」って、思ってるあなた。
そんなあなたにこそ、このブログは書いています。

僕だって、昔はまったく同じだった。
むしろ、今のあなたよりもっとダメダメだったかもしれない。

でも、それでも変われた。
変われたのは、やり方を知ったから。

だから――あなたも絶対にできる。


1度、想像してみてください。

✔ スマホに逃げる毎日から抜け出して
✔ 「昨日より前に進めた」って実感できる日々が始まって
✔ 周りの友達を追い抜いて
✔ 「本気で頑張ってるね」って親から言われて
✔ 模試で「A判定」って文字が出て、自分でもびっくりして
✔ そして、自信を持って志望校の門をくぐる

そんな未来、
「私なんて無理」って思ってるあなたにも、確実に訪れます。


あとは、どっちの道を選ぶか。

▶︎ 「正しいやり方」を知って、今度こそ結果を出すか
▶︎ このまま自己流を続けて、「頑張ってるのに伸びない自分」のままでいるか

僕は、あなたに前者を選んでほしい。
心の底からそう思っています。

勉強は、ゲームと同じです。
ルールと攻略法さえわかれば、誰でも勝てます。


✅ 次回予告

明日は、少し厳しい話をします。

  • 志望校B判定以上の人
  • 「まだ大丈夫でしょ」と油断している人
  • 「このブログ、正直まだ半信半疑…」という人

そんな人とは、お別れのタイミングかもしれません。

次回は、僕が
「この人は絶対に伸びる」と感じる人の共通点。
そして、“変われる人”と“変われない人”の決定的な違いについて、
本音で語ります。

もしあなたが

「もう一度、自分を信じたい」
「変わりたい、人生を変えたい」

そう思っているなら、絶対に明日も見てください。
あなたの“覚悟”を試す1日になります。

もう慣れたと思いますがワークだけはやり切りましょう🔥

◆4日目ワーク:自分を責める前に“願い”を聞こう

「どうせ無理」と言いたくなる時ほど、心の奥では“変わりたい”と叫んでる。
その本音にフタをしたままでは、いつまでもスタートラインに立てません。


Q:今のあなたが、本当は「できるようになりたい」と思ってることを1つだけ書いてください。

書くだけで、自分の可能性に火がつきます。
URLから答えてください

明日は、“本気で変わりたい人だけ”に向けた、少し熱い話をします。ぜひ読みにきてください。

Recent Posts

  • これで安心!崩れない勉強計画の立て方 
  • 集中が続かない人に超オススメ勉強法
  • やる気なんて関係ない?眠くてもスラスラ続く勉強法

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
リケ先輩(上田涼)
大学:国立|京都大学

進学校に通うも部活との両立に苦戦して、定期テストはある程度できるものの、模試に苦戦した高校生活を送る。
高校時代の先輩に勉強法や計画を指導してもらったおかげでセンター8割越え、京大工学部に合格。今はイギリス留学しながら、STUDYLIKE塾代表の宇都宮と協同で塾運営に携わっている。
宇都宮来玖
学歴:国立|名古屋工業大学

偏差値60の自称進学校に通い、部活が週に6回あり、一時は偏差値45まで下がる。志望大も高3春の時点でE判定。
そこで勉強計画を確立したことによって、部活では地区の選抜のキャプテンを務めながら、数理英の偏差値70を超え、第一志望の国公立大学に合格。定期テストができても模試が苦手な生徒や部活との両立がしたい生徒に合った塾が世に全然無いことに気づき、2020年にSTUDYLIKE塾を開業。今では国公立医学部、旧帝大、九大薬学、早稲田、神戸大、その他国公立大20校の合格者を輩出した塾となっている。

© 両立合格のオンライン塾【スタディーライク塾】.